福利厚生
Welfare
セレスポでは、
社員全員に
働きやすい環境を提供できるように、
さまざまな福利厚生の制度を
ご用意しています。
今後、一緒に働くための
ワークライフバランスをサポートします。
-
健康サポートサービス
心(メンタル)や身体の健康相談やセカンドオピニオンの受診などの他に、入院時の医療費補償等を受けられる制度です。
-
健康診断
社員の健康管理の一環として定期的に健康診断を受診できる制度です。
対象者により生活習慣病予防健診、婦人健診、人間ドックのいずれかを受診していただきます。 -
産前産後休暇(産休)
女性従業員が母体保護のため、出産の前後(出産予定日の6週間前から出産後8週間)において取得できる休暇です。
-
育児休業・
出生時育児休業(育休)育児のため、子が1歳に達するまでの期間において取得できる休業です。保育所に入所できないなど職場復帰できない特別な事情がある場合は最長で子が3歳に達するまで期間を延長することができます。
-
育児短時間勤務
小学校3年生までの子を養育する従業員が、育児のために勤務時間を短縮できる制度です。
所定労働時間から1日最長1時間30分短縮することができます。 -
介護休業
家族が病気や怪我、精神的な疾患などで介護が必要な状態になった時、介護を行う従業員が取得できる休業です。休業期間は対象家族1人につき介護が必要な状態になる毎に1回、通算93日を上限として、3回まで分割して取得できます。
-
ハワイ旅行
一定期間にわたり勤務した社員の労をねぎらい、社員同士の親睦や友好を深めることを目的とした社員旅行の制度です。
-
家族誕生日休暇
配偶者の誕生日を含む前後1か月の期間のうち1日休暇を取ることができる制度です。
-
子女誕生日早上がり
子女(20歳未満)の誕生日当日に、子女1名につき0.5日間の休暇を取る事ができる制度です。
その他制度
OTHERS
-
社会保険完備
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険は完備していますので安心して働く環境が整っています。
-
社内預金・財形貯蓄
ご自身で決めた額を毎月給与から天引きして貯蓄をしていきます。
将来のライフイベントに向けて計画的な貯蓄を行うことができます。 -
退職金
退職金は確定拠出年金となっています。
ご自身で毎月決まった額を資金運用に回していきます。 -
クラブ活動支援
フットサル、釣り、華道など、さまざまなクラブ活動があります。
活動費はクラブの人数×1万円を支給しています。 -
永年勤続表彰
永年にわたって精勤勉励し他の模範とするにあたる社員を表彰する制度です。
正社員には旅行券と特別休暇が付与されます。
- 新卒採用TOP
- 福利厚生